top of page
Search

ビーツのメラクピラティレシピ




淡いピンクに染まる朝焼け雲。

そんな空を見上げながら歩く朝…


…いや早朝です、7時です、ノーメイクですっ!


こんにちは、アーユルヴェーダのみさです。


9月から6時50分に登校することになったムスメと、二匹の変わり者の犬たちのおかげでわたしもこんな貴重な景色にありつけることになりました。

子どもたちよ、ありがとうよー。



おかげで、


  • 白湯を2杯とり、

  • シャワーを浴び(可能なら湯船に浸かりながらキャスターオイルアイマスクトリートメントも)、

  • ネティポットして鼻腔掃除、

  • Tongue scraperで舌掃除。

  • それから軽くいくつかのアーサナでカラダを起こす、


なんて贅沢まで付いております♪ ディナチャリア(ゆるい版)です。

だから早起きは三文の徳って言うのね~!




「第二回 アーユルヴェーディックお料理会@Y邸」



さて、10月の2日の月曜日朝9時半。

目を見張るほどの実行力をもつHKさんの号令のもと、WL主催のお料理会が、前回同様Y邸をお借りして催されました。

題して、



「第二回 アーユルヴェーディックお料理会

 強く美しくそしてわがままに歳を重ねていきたい…

 それを叶えてくれるアーユルヴェーダお料理会」



ふふふ。欲張りでしょ♪

「女性」を意識したお料理会を、というご要望でしたので、アーユルヴェーダの基礎講座に加え、デトックス/毒をためない食生活で更年期を迎えましょ♪、という内容がレクチャーの中心となりました。



女性は平均40歳で女性ホルモンの分泌が激減します。激減ですよ、みなさん。「減少」どころじゃない。ゆるやかな減少はなんと30歳くらいではじまっているんだそうです。



<