top of page
Search

よし、「暑気払いショッピングしよう!」サマーセールです!



酷暑になって久しいですが、

え、まだ7月!?


これはもうしょうがない、セール品、見ていってくださいっ!

暑さの憂さ晴らしに必要品のショッピング、していってくださいっ!


ワイルドロータスのお洋服は、その道うん十年のアパレル部長が選ぶ布と糸とデザインで出来上がっています。利益率度外視のサトビックお洋服なんです。着てもらえたらうれしいんです。夏には涼しいし手洗いして絞ったらすぐ乾く。冬には重ね着すると暖かい。そして着ていると絶対に褒められるんです、ニューヨーカーに❤️ この夏、ヨガTTキャンプから戻ってきた子(22)が教えてくれました、「WLのお洋服だけ持っていったんだけど、みーんなにステキステキって言われました♡」って!


どれも(米国内のみ*)送料無料です。

寄ってらっしゃい見てらっしゃい🎵

*日本在住の方で、WLスタッフの一時帰国時(まだ未定)まで待てる方はご連絡ください。





目から夏バテ予防するっ!


夏場のギーはゆるゆる。これはアイマスク用

バターを加熱し、水分とタンパク質を除いたものがGhee。

香ばしい香りとコクのある味はお料理の強い味方である上に、ビタミンA、D、Eが豊富で目やお肌の健康に効果的。脳や精神の若返りにも♩

酸化しづらいので常温で保存できます。


Dr.Vasant Ladはおっしゃっています、


It’s medicinal properties are said to improve with age.


常温でキープした方が薬効が高まる、って。

うちでは常温保存しています。心配な方は冷蔵庫へ。


Ghee レシピ                      

火加減によって、出来上がりまでの時間、完成時の色具合など様々です。何度も作ってお好みのギーレシピを見つけてね。  

①バターを中火にかけて焦がさないように溶かします。溶けたら火を弱めます。

②5〜10分くらいで表面に白い細かい泡が、「プチプチ」音を立てながらあがってきます。水分が蒸発する音です。

③お鍋の中の色と音に注意し続けます。(大体20分めくらい)

④泡がおさまって、鍋底にこげ茶の沈殿物が溜まってきたら火から下ろします。バターは黄金色に。(ここまで4、50分くらい)

⑤粗熱が取れたら目の細かい濾し器(不織布でも)で濾して、耐熱容器に入れます。




小麦粉と水で土手を作り、中に溶けたギーを。ライセンス上、WLでは扱えないトリートメントです。Picture from "Ayurvedic Spa" by Melanie Robert Saches
小麦粉と水で土手を作り、中に溶けたギーを。ライセンス上、WLでは扱えないトリートメントです。Picture from "Ayurvedic Spa" by Melanie Robert Saches

照射する太陽光線により、どんなドーシャの人も夏はピッタが増えます。もともとピッタならなおさらです。そして毎日何時間もコンピュータースクリーンに目をさらす…


さあやろう、ギーでアイマスク!

コットンにギーを塗って、しばしまぶたをパック。

ギーの持つ「冷却作用」と「甘い香り」は、目からクーリングしてくれます。



夏はこれから。

なにしよう☺️





 
 
 

Comments


bottom of page