top of page
Search

「夏疲れのお肌にサマーキャンペーン “90min Ayurvedic Detox Facial $20 off おうちで使えるサンダルウッドマスク付き🎵」

お土産用サンダルウッドマスク 約10回分です。
お土産用サンダルウッドマスク 約10回分です。

激動の夏を、燃えたぎりながらお過ごしでしょうか。

あるいは灼熱の世情の中、自分でこしらえた静寂に鎮座されていらっしゃるでしょうか。

どちらにしても、この夏もけっこう暑いです。


毎日健康で、おもしろおかしく日々を過ごすためにも、一端「呼吸法」です。

冷やした空気を体内に取り入れ、燃え盛る内側を冷やして排気するという方法、即効性があっていいですー。試したことがある方はすぐにその成果を体感されます。歩きながらでも、とうもろこしを茹でている大鍋の前でもできます。



では夏肌、最近いかがですか?

8月に入ってバケーションから戻ってきた方、これから行く方、みなさん日焼けを気にされていることと思います。

はい、日焼けはなんとしても、できるだけ避けることをおすすめします。

日焼けはPittaを暴走させるだけでなく、肌の老化の大きな原因の一つです!!!日焼け防止プロダクトはもちろんサングラスや帽子、日傘は必須です!(ちなみにPittaの暴走はイライラ、軟便、各種炎症、皮膚トラブル、ホルモンインバランス、目の疲れ、頭痛などを引き起こします)


バケーション関係なく、「お肌が元気ない」、なんて方はいらっしゃいませんか?オフィスでも自宅でも室内ではエアコンで乾燥。暑さと忙しさで夜にはぐったりでスキンケアなんて忘れていた…なんて。


そんな季節です、さあ、ご連絡ください、




ree


脈診と問診で現状を確認しつつ、ドーシャにマッチしたプロダクトで夏肌ケア、してゆきましょう!


サマーキャンペーン90分の内容:

  • 脈診で、しっかりと現在のドーシャチェック

  • デコルテから肩のアビヤンガ

  • ヘッドチャンピ

  • クリームクレンジング

  • トナーで補水

  • マルマデトックスマッサージ

  • スクラブ(肌状況によりアムラパウダー、ニームパウダー、アプリコットパウダー、トリファラパウダーなど)

  • マスク(肌状況によりサンダルウッド、ニーム、オレンジ、フェヌグリーク、グリーンクレイなど)

  • 両腕アビヤンガ。温かいオイルで肩口、上腕から指先までアビヤンガします。

  • トナーとモイスチュアクリーム、日焼け止めで仕上げ

  • ご自宅用サンダルウッドフェイスマスクのおみやげ付き🎵

*オイリー肌も乾燥肌も皮脂バランス調整、、肌を柔らかくし、瑞々しく潤す。

過剰なピッタをsoothing、高貴な香りでストレス緩和効果も。



  • セラピストゆうこ90分マルマデトックスフェイシャル$180→$160

  • セラピストみさ 90分マルマデトックスフェイシャル$200→$180

(セラピストゆうこは8/7 - 8/11, 9/11 - 9/15 のみ)





Summer Sale、チェック済みでしょうか?


リピーターの方からご新規様までご注文ありがとうございます。また、アパレル部長のこだわりを感じ取ってくださったフィードバックもありがとうございます。感涙です。まだの方、一度チェックしてください🎵



8月のフルムーンウィークがやってきます!フルムーンウイークに限り、ご自宅まで訪問します!毎月の貴重なルーティーンにいかが?🌝 8/7-8/11/25


写真はイメージでーす
写真はイメージでーす

フルムーンウィーク 出張スペシャル価格!


  • 90min Abhyanga $180 + Summer special visit fee $40

  • Access Bars®️ $130 +Summer special visit fee $40

  • Lakshmi Treatment 230 +Summer special visit fee $40

 

*出張は地下鉄で移動できる地区のみ(それ以外はご相談ください)

*マッサージテーブルをご用意ください

*セラピストゆうこが担当いたします



もちろん42丁目グランドセンタラル駅前のサロンでもセッション承ります🎵

都心の中の異空間、ぜひ味わってください。





ありがとうございます。

 
 
 

Recent Posts

See All
よし、「暑気払いショッピングしよう!」サマーセールです!

酷暑になって久しいですが、 え、まだ7月!? これはもうしょうがない、セール品、見ていってくださいっ! 暑さの憂さ晴らしに必要品のショッピング、していってくださいっ! ワイルドロータスのお洋服は、その道うん十年のアパレル部長が選ぶ布と糸とデザインで出来上がっています。利益率...

 
 
 
bottom of page